知らない人も多いんですよ。あなたはいくつ知ってる?

 

こんにちは、ももです!

 

 

 

あなたは
英語を話すときや書くとき、
単語をすらすらアウトプット
できますか?

 

できるというあなた!
素晴らしいです👏
この記事を読む必要は
ないですね笑

 

 

できないというあなた!
この記事にたどりついて
何よりです!!

 

ぜひ最後まで読んで、
単語をすらすら出す技を
習得していってください。

 

 

 

これを読めば、

「誰かと話してるとき言葉に
詰まってしまう」

 

「どの単語を使えばいいか
迷う、分からない」

といった悩みが解決する
のみならず、

 

あなたの単語量も
自然と増えていくでしょう。

 

 


単語量が増えるほど
話せる話題や言い回しも増え
あなたと会話している相手にも
良い印象を与えられます。

 

 

f:id:momy0202:20210512224156j:plain


逆に、読まずに
分からないまま放っておくと
あなたはいつまで経っても
言葉に詰まり、

 

「自分の意見を言えない人」
というレッテルを
貼られかねません。

 

 

 

そうなると、
あなたの印象は
悪くなる一方です。

 

 

そんなことにならないためにも
ここで良い印象を与えられる術を
知りましょう!

 

 

 

 

 

その術とは?

 

以前別の記事でも書いた
方法でも単語量を
増やすことはできます。

 


ですが今回は別の方法を
紹介します!

 

 

 

 

 

それは、

『自分が使える
コロケーションを増やす』

 


f:id:momy0202:20210512224402j:plain

 

コロケーションとは、
ある単語がある単語と
よく使われる組み合わせ、
自然なつながりのことです。

 


例えば、
強い雨→ × strong rain
    ○ heavy rain

 

昼食をとる→ × eat lunch
      ○ have lunch

 

電車に乗る→ × ride a train
      ○ take a train

 


こんな感じです!

 

この単語にはこの単語、
という風に決まっているもの
が多くあります。

 

探せばたくさんあるので、
辞書を引いたり
例文で覚えたりすると
頭に入りやすいですよ〜。

 


新しく単語を覚えるときも
少し気にかけてみてください。

 

 

 

これを覚えてしまえば、
リエゾンで繋がっている音でも
どの単語が隠れているのか
すぐに分かるようになります!

 

 

読解の( )埋め問題も
お手の物ですね!

 

f:id:momy0202:20210512224653j:plain

 


今回はコロケーションについて
お話ししました。

 

まずはどんな組み合わせがあるか
辞書やネット、
手元の例文集などで
探してみましょ。

 

 

 


最後まで読んでいただき、
ありがとうございました☺️

 

あなたが話してるのは〇〇英語?それ、伝わりませんよ

 

こんにちは、ももです!

 

 

 

 

 

唐突ですが、

 

あなたの話す英語は
アメリカ英語ですか?
イギリス英語?
それともオーストラリア??

 


実際のところ、
どの国の英語のなまりが
出ているのか分からない
という方もいるのでは?

 

 

 

 

ですが大半は、

英語を勉強したてであれば
なおさら「カタカナ英語」

になってると思います。


「カタカナ英語」というのは
文字通り、
英語を読むときにカタカナで
発音してしまっている英語です。

 

 

よく見かけますよね
英文の上に、
読み方をカタカナで
表記してるあれです。

 

f:id:momy0202:20210510222510j:image


あのままだと
いざ外国人と英語で話すときに
相手に伝わりづらくなる
だけでなく!


相手の言っていることを
すぐに理解できなくなります!

 

 

つまり、
「え、今何て言ったの?」
「もうちょっとゆっくり」
状態になっちゃうんです!!

 

これを解決する方法を
今回はお話しようと思います。

 

 


これを読んだあなたは
外国人相手でも
自分の言いたいことが
伝わりやすくなり

 

相手の言っていることを
即座に理解できるようになる
だけでなく

 

リスニングやライティング、
リーディングのスキルも
爆発的にあがること
間違いなしです!

 


英語を恐れることなく、
誰かと話すときも
問題を解くときも
自信をもって取り組めるでしょう

 

 


しかし読まなければ、
そんな未来を手にすることもなく
英語力アップの勉強法やコツを
知っているだけで

 

カタカナ英語でひたすら
練習する日々が数ヶ月、数年と
待っているでしょう。

 

 

 

正しい"英語"を知り、
今日から脱・カタカナ英語です!

 

f:id:momy0202:20210510222616j:image


じゃあどうするの?
って話ですよね。

 

 

 


以前の記事で
『英語を話せなくなっている
原因とその解決法』について
書きました。

 

 

その中では
「カタカナ英語でもいいので
声に出して英文を読むこと」
言っていますが、

 

この記事では
そのレベルアップバージョン

リエゾンを理解する』

 

このリエゾンをマスターし、
カタカナ英語から
卒業するんです!!

 

 

 

ここで、
リエゾンとは?」と
聞かれそうなので
説明しておきますね。


ざっくり言うと、
「単語と単語がつながる音」
「音がつながって2語が
1語に聞こえる現象」

 

 

こんな感じです。笑


f:id:momy0202:20210510223031p:image


リエゾンを理解しているのか
していないのかでは、
リスニングやスピーキングの
英文の理解度が違ってきます。

 

 

理解できているのであれば、
どの音がどのようにつながって
聞こえるのか分かっているため

 

多少聞き取れなかったとしても
前後の単語・文脈から
予測することができます。

 


上の画像にもある通り、
リエゾンにはいくつか
種類があります。


それほど多くもなく
パターン化しているので、
まるっと覚えちゃいましょ。

 


もちろん覚えるときは
声に出して、です!

 

英文を読むときも
実際に声に出すと、
リエゾン部分がどう発音されて
いるのか把握しやすいですよ。

 

 


洋楽を歌うのと同じです😌

 

f:id:momy0202:20210510223221j:image


今回はリエゾンについて
お話しました。

 

 


リエゾンを理解しつつある
あなたはこれから、
ネイティブらしい英語を
話せるようになっていきます。

 

慣れてしまえば
単語を覚えるより簡単なので
発音するのが
得意になりますよ!

 


まずはリエゾンには
どんなものがあるのか
さらっと確認してみましょ。

 


最後まで読んでいただき、
ありがとうございました☺️

 

 

三日坊主のあなたへ。今日で今までの自分とおさらばしましょ


こんにちは、ももです!

 

 

 

早速ですが、

あなたは何かを始めたとき
継続できるタイプですか?

 

 

目標を設定して
新しいことを始めても
なかなか続かないってこと
ありますよね?

 

私もよく続かないなんてこと
しょっちゅうありました。


f:id:momy0202:20210506222300j:plain

今回の記事では
せっかく英語の勉強を始めたのに
三日坊主になって終了〜…
なんてことにならないよう!

継続する方法を
教えていきます!

 

これを読めば、
何を始めようと
あなたは挫折することなく
続けられるでしょう。

 


何をするにしても
3日でやめちゃっていたあなたも
数週間、数ヶ月、数年、…

 

いつの間にか
習慣化している未来に
周りもあなた自身も
びっくりです!

 

 

さらに継続力は
この先求められる
スキルでもあります。

 

早く身につけておくに
越したことはありません。

 

 

逆に読まなければ
この先ずっと何をするにも
継続することができず、

 

「何もできない人だ」と
周りから評価されて
あなたも居心地悪くなる
ばかりの未来が待っています。

 

f:id:momy0202:20210506222658j:image


そうならないためにも
この記事を読んで
継続する力を
手にしちゃいましょ!

 

 

ではどうすれば
継続力は身につくのか?

 


「さあ気合い入れて
英語の勉強始めるぞ!!」
やる気十分で
始めたはずなのに、


洋画はただ映像で
内容を大まかに理解するだけ
洋楽を聴いても
結局聞き取れず鼻歌に

 

 

洋書を読むにしても
初めましての単語ばかりで
ひたすら辞書で意味を調べ、

 

話が一向に進まず
いつの間にか本棚の中


「日記を英語で書いてみよう」
と思ったはいいが、


浮かんだ日本語を英語に訳すので

いっぱいいっぱいになって

時間がかかるのも相まって
三日坊主でやめちゃった。

 

f:id:momy0202:20210506222955j:image

 

どれも、誰もが経験してきた
「三日坊主」でしょう。
私も当てはまってます😅

 

 


継続力を身につけるには、ズバリ。

自分の生活の一部にする

 

朝起きて朝ごはんを食べて、
学校や仕事に行って、
帰ってきたらお風呂入って
夜ごはん食べて寝る。

 

こんな感じで、
誰しも1日の流れが
固定されているかと思います。


その中に組み込んじゃうんです!
どのタイミングに組み込むかは
あなたの自由ですが、

 

できれば毎日同じ時間帯
するのが理想です。

f:id:momy0202:20210506223324j:image


続けていく中
もちろん毎日するのが理想ですが、
「予定が入ってできなかった」
「疲れて眠くなってできなかった」

 

そんなこともあると思います。

 

ですが、だからといって
続けるのを諦めないでくださいね。

 

 

せっかく3日、4日、1週間、1ヶ月
続けられたんです。
1日くらいできなくても
また次の日から再スタートです。

 

たまの中休みだと思って
気を取り直して次の日から
継続しましょう。


そして少しでも続けられたら
ここまで頑張った自分を
褒めてあげてください。

 

「3日間、4日間続けられた。
頑張ったね、その調子!」と。


なんなら、
4日続けられたらその時点で
三日坊主卒業です!笑


f:id:momy0202:20210506223810j:image


やった日に☑︎を入れたり
タスク管理のアプリを使ったり
目に見える状態にしておくのも
いいですね。

 

ちなみに私は
この方法で継続できてますよ〜☺️

 

 


続けられてる自分に気づいた瞬間、
「あ、習慣になってるじゃん。」と
なんとも言えない達成感が
ぶわーってきて

 

「また明日もやるぞ!」
ってやる気が湧いて
モチベーションも継続できます。

 


継続すること自体が
目的ではないにしろ、


続けることが楽しくなってくれば
あなたの継続レベルは

1→100へ急成長してますよ!

 

f:id:momy0202:20210506224016j:image

 

最後に、
新しく何かを始めるときに
生活の中に組み込みやすくする
方法を教えちゃいます!

 

 

『最初は目標を手頃なレベルで、
徐々にレベルアップしていく』

 

すごく単純なことですが、
意外と目標を高く設定しがちに
なるんですよね。

 


いや目標は高くていいんですが、

 

習慣化したいならまずは
「これくらいなら達成できる」
と思えるレベルで
最初は設定・継続してください。


ごはん食べてるときに家族から
「そこの醤油取って〜」
と言われ何気なく取る、くらいに
簡単なものからでいいです。


でないとせっかく続けたいと
思っていても
時間がなくて、面倒くさくなって
三日坊主になるのがオチですから。

 

f:id:momy0202:20210506223707j:image


何か継続したくても
意志が弱くなるようなら!

 

まずは、
今の生活を崩さない程度
継続するものを設定しましょう。

 

 

 

最後まで読んでいただき
ありがとうございました☺️

 

どんな話し方がベスト?あなたの〇〇を見つけましょ


こんにちは、ももです!

 

 


前回の記事で
シャドーイングについて
お話ししましたが、


シャドーイングに使うものの
例えで、
次の4つを挙げました。

 

・洋画のセリフ
・CD付きの英語教材
Youtubeで話してる人
・洋楽を歌う

 

 

そして注意点②の、
「音声の発音やリズム、
イントネーション(抑揚)を
マネする」

 

 


この記事では
「マネする」ことについて
解説しようと思います。

 

f:id:momy0202:20210203123823j:image

 

ですが、

単にマネする訳ではありません。

 

 

 

ここで

タイトルにもあるように、

『あなたの〇〇を見つける』

ことが重要になります。

 

これを知っているだけで

練習しやすくなり、

みるみるうちに

話し方が上達します。

 

 

どんどん上手に、

ネイティブのようになっていく

あなたに

 

周囲の人は

憧れの眼差しを向け、

どんな手を使ったのか

聞かずにはいられないでしょう。

 

 

反対に。

 

何も知らなければ、

今までと同じように練習し、

上達しているのか

実感がわかないまま

 

時だけが過ぎてってしまう、

そんな未来しか

待っていないでしょう。

 

f:id:momy0202:20210203124002j:image

 

上達して

自信のある話し方をしたい。

 

周りの憧れの存在になりたい。

 

というあなたには

その秘密、

教えちゃいますね!

 

 

 

 

まず、


「洋楽を歌う」に
関連するんですが、

あなたは歌うとき、
誰をマネしていますか?

 


歌詞と音程、リズムを
覚えれば
あとは自分流、て人も
いるでしょう。

 

f:id:momy0202:20210203124244j:image


大抵の人は
歌い手をマネすると
思うんですが、

 

それと同じことをします。

 

シャドーイングで使ってる物を
使ってもいいんですが、
もう一つ。

 

 

 

 

『自分が理想とする人の
マネをする』

 

 

 

この人みたいに
話せるようになりたい、
と思える人を見つけて
ただマネするんです!

 

 

もうお気づきかと思いますが、

 

『あなたの〇〇を見つける』

とは、

 

『あなたの理想を見つける』

なのです!

 

f:id:momy0202:20210203124917j:image

 

例えば

好きなアメリカ人youtuberが

いたとします。

 

 

その人の発音やリズム、

話すスピードや間の取り方、

イントネーションなどを

マネしながら

 

その人の言った後に続いて

シャドーイングするんです。

 

 

文字で説明すると

難しいように聞こえますが、

いたって簡単です。

 

つまり、

 

 

シャドーイングをするとき

その人になりきって

マネするだけです。

 

 

これを繰り返すうち、

あなたがマネする話し方は

あなた自身に定着します。

 

意識せずとも

あなたが理想とする人の

話し方で、

話せるようになるんです!

 

f:id:momy0202:20210203125502j:image

 

マネしているうちに

発音は矯正され、

ネイティブのような

話し方ができるようになります。

 

理想(=アメリカ人youtuber)を

マネて練習してるんだから、

ネイティブのような話し方に

なるのは当たり前ですよね笑

 

 

 


ある程度シャドーイング
できるようになれば、
発音やリズムは
自分の理想を追い求めましょ。

 


シャドーイング
英語の速さに耳を慣らす、
その速さで話すことに
口を慣らす、

 

そして即座に
英語→日本語への理解を
できるようにするための

練習方法です。

 

 

それをしながら

発音やリズムなど話し方も

いつの間にか身につくんだから

一石二鳥ですね😊

 

 

まずは

あなたの理想

見つけてください。

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

周りに大きく差をつけましょ!シャドーイングは一日にしてならず

 

こんにちは、ももです!

 

 

 

 

突然ですが、

 

 

あなたは

シャドーイング

知っていますか?

 

 

シャドーイングとは。

 

…流れる音声を聞いた後、

すぐに続けて復唱する方法。

 

 

学校で先生が、

TVやYoutubeなどで

英語の勉強方法を伝授する人が

言っているのを

 

あなたも一度は

耳にしたことが

あるかと思います。

 

 

この

シャドーイングという方法、

タイトルにもある通り

 

実は周りと大きく差を

つけることができる、

魔法の方法だったり

するんです!

 

f:id:momy0202:20210123031122j:image

 

シャドーイング

マスターすれば、

みるみるうちに

あなたの発音は良くなり、

 

クラスの子や友達、

先生や外国人の知り合いに

「英語上手だね!」

と褒められるように。

 

 

あなたの発音は

いつの間にか

ネイティブ並みに上達して、

羨ましがられることでしょう。

 

 

 

ですが、

この記事を読まず

シャドーイングをマスター

できなければ、

 

いつまでたっても

あなたの英語の発音では

通じない可能性が高まり

 

あなた自身の英語が通じず

会話する楽しさが見出せないまま

英語を勉強することにも

嫌気がさすように、、、

 

f:id:momy0202:20210123031224p:image

 

もちろん、

そんなふうになりたい人なんて

いませんよね?

 

 

シャドーイングの方法を知って、

発音で悩んでいる今を

脱却しましょう!

 

 

 

シャドーイング」が

何たるか、

なぜ必要なのかは

わかった。

 

 

じゃあ、

どうやってするの?

 

 

その方法とは。

 

とても簡単です。

 

 

 

「ひたすら繰り返す」

 

 

f:id:momy0202:20210123031357j:image

 

これだけです。

 

ただ、

いくつか注意点もあります。

 

まずはどうやるのか。

 

 

シャドーイングに使うものは

なんでもいいですが、

ネイティブが話してるものが

ベストでしょう。

 

例えば、

・洋画のセリフ

・CD付きの英語教材

Youtubeで話してる人 etc...

 

シャドーイングとは

少し異なりますが

洋楽を歌う、という

方法でもできるでしょう。

 

 

ここでは

CD付きの英語教材を例に

説明します。

 

CD付属の教材には

CDで流れる文言が

書かれているページが

あります。

 

 

最初はそれを見ながら

シャドーイングをすると

いいでしょう。

 

まずは音声を聞くだけ。

 

次に音声を聞きながら、

聞こえてきた英語をそのまま

発音します。

 

スラスラ全部言えなくても

繰り返すうちに

 

徐々に言える箇所が増え、

見ながらシャドーイング

見ずにシャドーイング

できるようになります。

 

f:id:momy0202:20210123031848j:image

 

ここで注意点も

おさえておきましょう。

 

①流れている音声や

自分が声に出している箇所を

目で追う

(または指でなぞって追う

 

②音声の発音リズム

イントネーション(抑揚)

マネする

 

③音量は大きく!

 

 

注意点①については

これは自論なんですが、

「目で追えるスピードは

耳で聞き取れる」からです。

 

目で追えない速さは聞き取れず、

聞き取れないものは

発音できないんです。

 

 

注意点②は言わずもがな。

 

マネすることで

あなたの発音や話すリズム、

つまり話す速さや単語の区切れ、

間の取り方などが

 

自然とネイティブのするように

矯正されるのです。

 

f:id:momy0202:20210123032106j:image

 

矯正されたあなたの英語は

元はネイティブを真似ているので

ネイティブのようになるのは

当然です。

 

注意点③は、

私が経験して思ったことです笑

 

ある程度声量が大きいと

音声が聞こえず、

なんと言っているのか

聞こえないんですよね😓

 

 

別の記事で取り上げた

「単語の発音」も

上手に発音でき

 

上手な発音は

ネイティブとの会話を

円滑にし、

 

円滑な会話をすることで

あなたは英語を話すことに

自信を持てるように

 

自信を持てたあなたは

さらに会話を繰り広げ、

会話する喜びや楽しさ

実感するでしょう。

 

会話を楽しむあなたを

誰が見ても

「英語が話せる人」

認識します。

 

 

 

信じられないかもしれないですが

ここまで良いことづくしだと、

シャドーイングをやらないのは

もったいないですね。

 

f:id:momy0202:20210123032303j:image

 

今回は

シャドーイングについて

お話ししました。

 

手近なもので

早速シャドーイング

始めましょう!

 

 

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました☺️

 

“言い換える”って何?その疑問、そろそろ解決しませんか

 

こんにちは、ももです!

 

 


今回は

『どうやって
単語を言い換えるのか』

 

これについて
お話しします!

 

 

話してるとき、

 

「あの単語、
英語でなんていうの?」

「あれ、なんて言うんだっけ?
忘れちゃった」


なんて場面に遭遇したこと
ないですか?

 

 

私しょっちゅう
こんな感じになってました笑


f:id:momy0202:20210117235149j:image


あなたも
一度はあるかと思います。

 

 

この記事では
その解決法を
教えちゃいます!

 

実は簡単なことなんですよ。

 

 

あなたがこの記事を読めば
単語を言い換えるなんて
ちょちょいのちょいです。


会話中、
言いたい単語が分からなくても
焦ることなく余裕で


そして会話を止めず
言い換えられるように
なるでしょう!

 

 

あなたの
言い換える単語から、
話題がさらに広がる
かもしれません!!


f:id:momy0202:20210117235317j:image


逆に読まなければ、
今までのごとく
言葉に詰まってしまい
会話が続かなくなるでしょう。

 

 

たったその一度だけで

あなたは
「英語が話せない人」
認定されかねません、、、

 

そんなのは嫌ですよね?

 


どうやって
言い換えるのかを知って、
会話の幅を
広げちゃいましょ!

 

 

 

 

では人はなぜ
単語を言い換えることが
できないのか?

 

 

それは
「言い換える」という考えを
持っていない
からです。

 

 

私もそうでしたが、

 

英語で何というのか
分からない単語がある場合、

電子辞書や翻訳アプリで
すぐ調べていました。

 

つまり、
はなっから「言い換える」
という選択肢が
なかったわけです。


f:id:momy0202:20210117235455p:image

 


「言い換える」前提に
話していないから、
いざ分からない単語が出てくると
焦るのです。

 


つまり、

分からない単語
→即検索
(適切な単語を調べる)


この流れが
自然と頭の中にあるのです。

 

この意識の流れを
変えなければなりません!!

 


どういう風に変えるのかというと

 


分からない単語
自分の知ってる(覚えてる)

 単語を使って説明する!

 

 

 

 

これだけです!!

 

 

「いや、

調べる以外の方法やったら

もうそれしかないやん?」

 

 

と、思ったあなた!

 

 

これが意外と難しいんです。

 

簡単に言えば、

「言い換える」=「説明する」

ということです。

 

f:id:momy0202:20210117235608j:image

 

例えば “消しゴム(eraser)” が

出てこなかった時。

 

あなたはどうやって

言い換えますか??

 

 

「文字を消すもの」

「間違えた時使うもの」

「学校で使うもの」…etc. 

 

代わりの表現は

いろいろありますが、

 

それを英語で言うとなると、

より簡単な単語で

そして、より短く

言い換えられたら文句なしです。

 

 

"When I mistake to write something,

I use it."

 

"It is white, and I use it scratching." 

 

 

ここでは

"Scratch"という単語を

“擦る”という意味で

使いましたが、

 

"Scratch"が出てこなくても

"Rub"や"Brush"など、

似たような意味や

動作を表すものでも

 

言い換えることはできます!

 

伝われば良し!です!!

 

f:id:momy0202:20210117235726p:image

 

このように

単語が分からなくても

自分の伝えたいものを

別の単語で表現する。

 

 

そして

 

電子辞書や翻訳アプリを

すぐ使うのではなく、

話し相手に答えを聞く。

 

そうすることで

 

会話は途切れることなく

分からなかった単語を知れて

自分のボキャブラリーも増える。

 

 

いいことづくしですね😳

 

 

もし言い換え自体

思い浮かばないようであれば、

英英辞書を使うことを

オススメします。

 

f:id:momy0202:20210118000014j:image

 

英英辞書は、

英単語を英語で

説明している辞書です。

 

日本語でいう、

国語辞典ですね。

 

 

ぜひパラパラっと

見てみてください!

 

 

また、言い換える際に

言葉だけでなく

身振り手振りも、

 

一つの方法だと

頭の片隅にでも

置いといてください。

 

f:id:momy0202:20210118000147j:image

 

単語を

その意味ドンピシャで

言えることは大事ですが、

 

言い換え表現をしたからといって

悪いことをしてるわけでも

間違ったことをしてるわけでも

ないんです。

 

ためらわずに

言い換えていきましょ!

 

 

どうにかして

相手に伝えようとする気持ちは

一番大事なもので、

 

それはきっと伝わっています。

 

 

それに、

頑張って話している姿は

 

周りからすると、

「あの人ペラペラだ」

思わせられることも、、、

 

 

「ペラペラ話せるようになりたい」

という理想に

一歩近づいた瞬間ですね!

 

 

 

何気ないものでも、

英語で説明するなら

どんな表現をするかな?

どういう描写をするかな?

 

色々な視点から

考え始めてください。

 

徐々に言い換えられるように

なっていきますよ☺️

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

あなたを見ているのか一体誰?周りを“気にする”必要はないんです

 

 

こんにちは、ももです!

 

 

 

 

 

この記事では

前回取り上げた、

 

『英語を話すとき

人目を気にしなくなる方法』

 

これを

お話ししようと思います!

 

 

 

 

あなたは

英語を話すときに

周りを気にしていませんか?

 

気にしすぎるあまり

遠慮がちになり

結局話せずじまい、、、

 

 

私もよくありました。

 

特に気にしてた場面は

みんなで会話していたとき

 

 

楽しく会話している中で、

自分の考えを言おうとするんです。

 

ですが、

1人が話し終わるのを待って

自分が話し出そうと考えていると

 

割りこむ形で

別の人が話し始めるんですよ。

 

私も話を遮るなんてこと

できなかったもので、

また話が終わるまで待つわけです。

 

ですがここまでくると、

話題は別のものに変わっていって

 

結局自分の意見を言えず、

会話終了〜。

 

f:id:momy0202:20201212164032j:image

 

もちろん、

 

みんなに見られて緊張して

言葉が出てこない、

という経験も

 

 

英語を話している自分を

見られている、

 

つまり見られていることを

自覚すると

途端に恥ずかしさが増す、

 

という状況に耐えられず

何も言えなくなる

 

なんて経験もあります。

 

 

このような経験が

あなたにもあるのなら!

 

 

人はなぜ

周りを気にしてしまうのか、

気にしなくなる方法とは何か、

 

 

これらを知ることで

克服するための術を手に入れ、

周りを気にしていたあなたに

自信を持たせましょう!

 

f:id:momy0202:20201212164143j:image

 

 

自信を持ち、

周りが気にならなくなった

あなたはもはや、

怖いもの知らずです。

 

 

 

今までためらっていた

自分の意見を言うことも、

見られているがための羞恥心も、

過度に緊張することもなく、

 

 

見違えるほど

いきいきしているように

見えるでしょう。

 

あなたが以前

羨ましがっていたように、

今度は他の人が

あなたを羨ましがるように!

 

 

 

反対に

克服するための術を

知らずにいれば、

 

今までと何ら変わらず

日々を過ごしていくことに。

 

今までよりもさらに

見られている感覚に陥り、

緊張しまくり

アガりまくりに。

 

 

最悪、

自分に自信がなくなり

そのまま引きこもり生活

スタートしかねません。

 

f:id:momy0202:20201212164226j:image

 

 

そんなことは

絶対回避しましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

それではまず

『人はなぜ周りを気にするのか』

ですが、

 

ここで一つ

認識してほしいことがあります。

 

 

それは、

 

 

 

「周りを気にする」ことと

「周りに気を配る/遣う」ことは

 

まったくの別物だということです。

 

 

言葉は似ているようでも

桁違いに意味が変わってきます。

 

 

「周りに気を配る/遣う」

というのは、

 

例えば数人で話しているとき。

 

みんなで楽しく話している中で

1人だけみんなの話を

聞いているだけの子がいたとして、

その子に話を振る。

 

このような行動を

「気を配る/遣う」

といいます。

 

 

f:id:momy0202:20201212164538j:image

 

以前の私のような、

人が話しているところを

遮らないと言ったことは

 

「人の話は最後まで聞こう」

という姿勢を崩さなかった、

「周りに気を使って」

自分の意見を“言わなかった” 

 

 

…と思っていましたが、

 

これはれっきとした

「周りを気にしている」がために

自分の意見を言えなかっただけに

過ぎません。

 

 

特に日本人は

自分の考えを言うことに対して

遠慮する節があります。

 

つまり

受け身の姿勢でいる、

と言い換えることもできますね。

 

 

これは英語を話すときに

限らず、

いろんな場面で見受けられます。

 

 

日本人同士で話していても、

その中に1人くらいは

いるかと思います。

 

自分の意見が言い出せない、

いつも周りに

合わせているような子が。

 

f:id:momy0202:20201212164715j:image

 

 

こんな話を

聞いたことがあります。

 

 

とある海外の小学校の授業中、

先生が生徒に質問するんです。

「この答えが分かる人ー?」

 

すると、生徒はみんな

手を挙げました。

 

その中から先生は1人を当て、

その生徒に答えは何か

尋ねると、

 

 

「わかりません。」

 

こう答えたそうです。

 

つまり、当てられた生徒は

答えが分からないにも関わらず

手を挙げていた、

 

ということになります。

 

 

日本じゃなかなか

見られない光景では

ないでしょうか。

 

f:id:momy0202:20201212164803j:image

 

蓋を開けてみると、

 

海外では手を上げることで

「授業に参加していますよ」

という意思表示になるのだそう。

 

そもそも授業に参加していると

みなされなければ

評価をしてもらえない。

 

だから答えが分からなくても

間違っていたとしても

積極的に手を挙げる。

 

 

全員が全員とは

言い切れませんが、

 

外国人が日本人よりも

積極的であるのは

幼少期からの習慣化

ということもあるのでしょう。

 

 

もう一つ面白い話があります。

 

あなたは

『対人恐怖症』

『対神恐怖症』という言葉を

聞いたことがありますか?

 

 

 

『対人恐怖症』

分かりますよね。

を怖がる」性質のことです。

 

 

では『対神恐怖症』とは?

 

簡単に言えば、

人ではなく

神様を怖がる」性質です。

 

 

 

もっと詳しく言うなら、

 

『対人恐怖症』

人の目を気にしている」性質、

『対神恐怖症』

神様の目を気にしている」性質です。

 

f:id:momy0202:20201212164902j:image

 

 

ここまで話せば

もうお分かりでしょう。

 

日本人は『対人恐怖症』

外国人は『対神恐怖症』

性質を持ち合わせています。

 

 

いつからこの性質が

根づいたのかは定かでは

ありませんが、

 

この性質のおかげで

日本人は英語を話すとき

極度に気にしすぎる傾向に

なってしまうんです。

 

 

日本人はいついかなる時も

人の目によって行動を

制限されることがしばしば。

 

特に公共の場にいるときなど

変な行動をしたとしましょう。

 

周りにいる人はそれを見て、

「変な人、奇妙な人、おかしな人」

と思うでしょう。

 

 

まさに、

「出る杭は打たれる」ですね。

 

 

一方で神様の目を

気にする外国人は、

 

いついかなる時も

「神様が見ているから」

神様によって行動が

制限されることがあります。

 

 

また日本人が

『対人恐怖症』

克服できない理由がもう一つ。

 

 

 

「陰口」です。

 

 

海外では

自分の言いたいことは全て

本人に直接伝える傾向があります。

 

それに対し日本人は

直接本人に言うことはせず

陰でこそこそ愚痴ることが

多いですよね。

 

f:id:momy0202:20201212164953j:image

 

 

そんなことされれば

誰だって人を信用しなくなるし

怖がるのも当然です。

 

 

 

じゃあ解決する方法は

あるのか?

 

 

 

 

 

 

あります。

 

 

 

すでに知っている通り、

日本人は『対人恐怖症』の

性質を持っている

 

このことを知っただけでも

気が休まるかと思います。

 

だってあなただけでなく

私を含む日本人全てが

該当者なんですから。

 

 

 

ですがより効果がある方法は

「人とコミュニケーションをとる」

 

これに尽きます。

 

 

何も片っ端から

知らない人に声をかけろ

とは言いません。

 

 

学校の友達、近所の人、

席が隣になった人、…

 

誰でもいいので

コミュニケーションを

とりましょう。

 

それを繰り返すうち、

あなたは声をかけることに

抵抗しなくなります。

 

 

言うなれば

「慣れ」てくるんです、

人と会話することに。

 

f:id:momy0202:20201212165157j:image

 

 

そうなれば

英語で話すことも

可能でしょう!

 

 

そもそも

日本語でできないことを

英語でできるわけ

ないんですから、

 

今までできなくて当たり前です!

 

 

これであなたも

周りを気にすることなく

英語を話せるようになりますね☺️

 

 

まずは身近な人と

コミュニケーションを

はかりましょ!

 

話題は何でもいいです。

その日の天気だったり、

ニュースだったり、

相手の持ち物だったり、

 

最初は挨拶するところから

始めてみましょう!!

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!